質疑応答

合同祭 Q and Aのコーナー

合同祭に参加する各イベントに関して、よくある質問とそれに対する回答をまとめました。疑問・質問などがある場合、まずはこちらをご覧になってください。こちらにない質問などございましたら、メールでお願いいたします。

合同祭とは サークル参加 一般参加 コスプレ参加 カメラ登録 スタッフ参加 その他

「合同祭に参加する各イベント」について

合同祭ってなに?それぞれのイベントとはどういう関係?というご質問がありましたので、構成をまとめています。

『合同祭実行委員会』

各合同祭および東方祭、そしてその直轄イベントをまとめています。

『合同祭』

『合同祭直轄イベント』および『東方祭直轄イベント』の中から複数のイベントを併催して一つのイベントとして開催している形態の同人誌即売会です。また外部イベント団体・企業や有志企画団体との併催も行っています。

大九州合同祭 九州で開催される合同祭です。
新潟合同祭 新潟で開催される合同祭です。
金沢合同祭 金沢で開催される合同祭です。
中四国合同祭 中四国で開催される合同祭です。
広島合同祭 広島で開催される合同祭です。

『合同祭直轄イベント』

それぞれ独立したイベントですが、主に『合同祭』で併催する形でイベントを開催しています。単独開催をすることもあります。

西海ノ暁 佐世保を本拠地として主に九州で開催される艦隊これくしょんオンリーイベントです。
Comic Stream オールジャンルイベントです。
だいきゅうしゅう作戦、開始です! ガールズ&パンツァーオンリーイベントです。
Servantism TYPE-MOONオンリーイベントです。
手功座 手芸オンリーイベントです。
外道求同会 川上稔作品オンリーイベントです。
すっごーい!たーのしー! けものフレンズオンリー同人誌即売会です。
碧海航路-blue route- アズールレーンオンリー同人誌即売会です。
新潟艦娘祭 新潟で開催される艦隊これくしょんオンリーイベントです。
金沢艦娘祭 金沢で開催される艦隊これくしょんオンリーイベントです。
中四国艦娘祭 中四国で開催される艦隊これくしょんオンリーイベントです。
⑨-BASE! ステージを使用して行うイベントを統括します。
Doll Patio カスタムドールオンリーイベントです。

『東方祭実行委員会』

東方祭実行委員会 大⑨州東方祭・中四国東方祭・新潟東方祭・金沢東方祭をまとめています。

『東方祭直轄イベント』

『東方祭』の共通名称を持ち、各地で東方オンリーイベントを開催しています。

大⑨州東方祭 九州方面で開催される東方オンリーイベントです。
新潟東方祭 新潟で開催される東方オンリーイベントです。
金沢東方祭 金沢で開催される東方オンリーイベントです。
中四国東方祭 中四国で開催される東方オンリーイベントです。

追加質問 大九州合同祭って大⑨州東方祭の後継イベントですよね

違います。東方祭を含む他のイベントとの合同イベントを開催するために立ち上げられたのが「合同祭」であり、東方祭は別になくなってはいません。

サークル参加について

振込に行けるのが明日なのですが、申込を先にしても大丈夫ですか?

備考欄に「●●日に振込をする予定です」などと書いて頂ければ問題ありません。なお「入金確認ができていないようですが、当選してますか」というご質問を頂きますが、合同祭関係のイベントではお申込を頂いたサークル様は原則として当選にいたします。ご入金が確認できない場合(名義違いや金額違いでなかなか確認できないことがあります)でも、原則として当選といたします。また当日まで確認作業を行いますのでご安心下さい。

アピールカットは必要ですか?

アピールカットは任意提出となっております。WEBカタログに掲載されますのでサークルカットだけではアピールしきれないところをカバーできますが、なくても不備にはなりません。

食品を頒布したいのですが

法律および食中毒の問題がありますので、原則として食品の頒布は禁止しております。チロルチョコ程度のものをおまけとしてプレゼントすることは可能ですが、事前あるいは開催当日に運営まで内容をお知らせ下さい。企業としての食品販売をご希望の場合はお問い合わせ下さい

OKとなるケース

サークルにて頒布品のオマケとしてガム・チョコなどの小物食品(工場製造に限る)をプレゼントするという形態は許可できることがあります。製造業者の所在・賞味期限が記載されており、未開封かつ賞味期限内であることが条件となります。なお生製品(餡入饅頭等)、開封品は禁止です。また有償で頒布することは許可できません。

NGとなるケース

手製のお菓子……食品衛生法に抵触します。ご自分で食べるのは問題ありませんが、有償・無償にかかわらず第三者に販売・頒布することは禁止します。

既存・新規商品の包装を変更した物……食品衛生法に抵触する可能性があります。また場合により、関係部局に許可申請・衛生責任者の設置などが義務づけられます。主催団体への許可申請も別途必要となります。
また二次創作作品を使用した物を有償で販売する場合は「営利販売・活動」と見なされますので版権元とのライセンス契約が必要となります。この場合は同人活動ではなく企業とのタイアップ商品となりますので、同人サークルとしての参加も不可能となり、企業参加の扱いとなります。
以上の理由により、原則として同人サークルの枠内での食品の頒布は禁止とさせて頂きます(個々の事例によるのでまずはご相談下さい)。

紙石鹸・あぶらとり紙の頒布は可能ですか

あぶらとり紙は問題ありません。ただし石鹸類の販売は薬事法に抵触する可能性がありますので、個人での販売は基本的に難しいものとお考え下さい。ただし紙石鹸をキッチンソープ(雑貨扱い)として頒布することは可能です。また身体につけて使用する事を考えていない石鹸彫刻なども頒布可能です。ただし事前に頒布品を運営に提示いただくか、当日許可を得ていただく必要はあります。運営までご連絡いただければ幸いです。

申込・振込はしたけど参加できなくなりました

原則として最終締切前であればキャンセルを受け付けております。振込手数料を差し引いた金額をご指定の口座に返金いたします。
ただし最終申込締切後のキャンセルは原則として受け付けることはできません。あらかじめご了承下さい。
急用で参加できなくなる事は当然ございますのでキャンセルに対して次回ペナルティなどは一切ございませんが、連絡をいただけると幸いです。

申込期間を過ぎてしまいましたが、PEXACESではまだ申込ができるようです。申し込んでも大丈夫ですか?

原則としてPEXACESで受け付けている場合は申込が可能であるとお考え下さい。予備スペースのある限り受け付ける方針です。

申込後、引っ越しをして住所が変わりました

PEXACESの登録データはサークル側で変更できますので修正をお願いします。申込締切後の変更があった場合はご一報いただけるとカタログ送付の際のトラブル軽減に役立ちますのでよろしくお願いいたします。

東方(艦これ)はゲームをやったことはないのですがサークル参加は可能ですか?

二次創作に関わるには、ニコ動実況、MMD、同人誌など様々な入口があると思います。例えゲームをやったことがなくてもサークル参加の資格がないわけではありません。我々の立場としては色々な「好き」があると思いますし、様々な参加理由があると思いますので、積極的に参加していただければと考えています。

東方Project以外の頒布物もあるのですが、東方祭に参加しても大丈夫ですか?東方以外の作品は頒布してはいけないのでしょうか。

サークル参加規約にもありますとおり、
「東方Project」に関する二次創作物を当日1種類以上展示または頒布すること。
が条件です。つまり東方Project以外の作品を頒布することになんの問題もありません。

※これは東方Projectを艦隊これくしょんやガールズ&パンツァー等に読み替えても同じです。合同祭参加イベントは共通ルールとして上記のルールを適用しています。

知っている人だけに頒布したいのでサークル参加をせずに一般参加で本を頒布したいです

許可できません。頒布はサークル参加された方のみが可能です。ただし誰に頒布するかはサークルの判断ですので、サークル参加されていても取り置き・知り合いのみに頒布するというような参加は可能です。

子供をつれて行きたいのですが、カタログ購入は子供にも必要ですか?

就学前の児童(小学生未満)の入場にはカタログを購入していただく必要はありません。なお、はぐれた時の事を考えて迷子札をつけていただくようご協力お願いいたします。

しつこくスケブを要求したり、いつまでもサークルの前で話している人が居ます

すみやかにスタッフまで連絡をお願いいたします。巡回スタッフも気をつけていますので、なにか困り事がありましたらお気軽にご相談下さい。

「お客様」扱いを強要してくる参加者がいます。値引きを強要したり限定数を伝えているのに聞いてくれません。

値引きの強要、サークルの決めたルールを無視する、金さえ出せばいいんだろうと特別扱いを求める、言葉遣いがなっていないと責める……などの事例があるようです。このような場合にはきっぱりと断って下さい。サークルには「売らない権利」があります。また相手が恐くてそのような対処が出来ない場合はなんらかの口実(トイレなど)でその場を離れ、スタッフに連絡して下さい。対応スタッフが応援にまいります。

サークルチケットを忘れてしまいました。再発行は出来ますか?

同様のご質問に「なくしました」「届いていません」というのもございますが、いずれの場合も当日に入口受付にてサークル名を告げ、状況をご説明いただければ入場出来るようにいたします。特にペナルティもございませんのでご安心下さい。

PEXACESについて

サークルカットを登録しようとするとエラーになります。

PEXACESの担当事項になりますので、info☆pecaces.com(☆を@に変更)までご連絡下さい。今までのケースでは「拡張子が大文字になっている」「ブラウザを変えたらできた」というものがございます。特にSleipnir等で登録できないというケースがありますので、最新のfirefox、Edge、chrome、firefox等での登録をお試し下さい。

一般参加について

ローカルルールについて

イベントのルールは基本的には共通ですが、会場事情や地域事情によって多少異なるルール、つまりローカルルールがある場合があります。必ず参加規約を熟読して下さい。いつも同じように見えますが、毎回内容は修正しています。

同人誌の閲覧について

即売会会場外の公共スペースでは同人誌の閲覧はしないで下さい。エロに限らず同人誌そのものについて理解のない人もいて、その人達が会場にクレームを入れる事により即売会そのものが開けなくなった例もあります。大切な場所を守るためにもご協力お願いします。

立ち読みして買わないのは悪い気がします

遠慮は無用です。即売会は真剣勝負の場、手に取ったから買わなくてはならないというルールはありません。サークル側としても見てもらうだけでも嬉しいものです(そのぶん買ってもらえなかった時は切なくなりますが、それも即売会というものです)ので、気になったら手にとって中身を確かめて下さい。好みに合わなかった場合は「ありがとうございました」と言ってそっと本を戻せばOKです。なお「見本誌」として立ち読み用の本を用意してある場合はそちらを手にとって下さい。積んである本の下から本を取って読むのは行儀が良いとは言えません。

「手に取ったんだから買うのが礼儀だろ」のような事を言うサークルさんはいないとは思いますが、そのような場合はスタッフにご連絡下さい。

同人誌を買ったのですが、表紙の絵と中身が全然違います!

誰しもが通る道です。かく言う自分も何度騙されたことか……同人誌を買うときは遠慮せずに中身を見て買いましょう。

粘着・スケブの強要はやめましょう

サークルで買い物をした時に「応援してます」などと声を掛けることがあると思います。その程度であればなんの問題もないのですが、そのまま5分10分と長話を始める人が居ます。サークルは限られた時間で頒布を行っていますので、そういう人がサークルの前を占領してしまうと頒布の機会を逃すことになります。話をしたいのはわかりますが、節度を持って行動していただくようお願いします。

またスケブの強要も時々報告が上がります。何も買っていないのにスケブだけ描いてくれと頼む、サークルの頒布物とは関係のないキャラや特定の構図の強要、極端な時間の指定などが報告されています。サークルがスケブを受けるかどうかはサークルの自由であり、受ける場合も厚意によって受けているだけです。「スケブ受けます」とPOPなどがあっても自分の都合だけを押しつけることはやめましょう。

サークル前での立ち話には注意しましょう

サークルスペースの前で友達同士で立ち止まって長話などをされると、サークルにとっては頒布スペースを塞がれていることになります。周りをよく見て迷惑になっていないか、時々注意するようにして下さい。

サークル前での横入りに注意しましょう

時々混雑しているサークルの頒布物を手に取るために、横のサークルの前に立って横から手を伸ばす人が居ます。横のサークルにとっては迷惑でしかありませんし、並んでいる他の人は「割り込み」としか思いません。はやる気持ちはわかりますが、これも迷惑行為ですのでしないようにして下さい。

荷物等を頒布物の上におかない事!

頒布物(本など)の上にカバンやリュック、手に持った飲み物を置いたり手を付いたりしないようにしましょう。そこは貴方の物を置く台ではありません。

早朝来場禁止とありますが

「来るなよ?絶対来るなよ?」とかいうフリではなく、「9時以降に来場下さい」と記載があった場合、必ず9時以降に来場していただけるようお願いします。合同祭では原則として整理券配布をして指定時間に列形成をいたしますので、あまり早く来ても特に良い事はありません。早朝のご来場(徹夜は論外です)は近隣の方々や会場の他イベントの参加者様にご迷惑になります。場合によっては今後その会場を借りることが出来なくなる可能性もありますので、ご協力をお願いいたします。

入場証が入手できません

入場証は各同人書店様や主催サークルでの頒布、可能であれば通販を行っていますが、当日も会場で頒布しております。定時に来ていただければ売り切れなどはございませんのでご安心下さい。また売り切れた場合も入場できるように対処いたします。

今回は一般参加ですがサークル活動もしています。自分の制作物を友人に配りたいです。

ご自分の制作物を他の人に渡すのは無料・有料に関わらず「頒布」にあたります。原則として一般参加の方の頒布は禁止します。お菓子などの差し入れや名刺交換などはかまいませんが、制作物を頒布するのはご遠慮下さい。「普段会えないけど前から約束していたから」のようにどうしても、という場合は会場外等でお願いします。

子供の参加も有料ですか?

就学前の児童(小学生未満)の入場にはカタログは必要ありませんので入場は無料です。なお、はぐれた時の事を考えて迷子札をつけていただくようご協力お願いいたします。

聞きたい事があるのですが誰に聞けばいいのかわかりません

通常、入口横に本部受付が設置されています。とりあえずここに行けばもののわかっているスタッフが配置されているか、それらのスタッフに連絡が付くようになっていますので、なにか問題があればまずは本部受付までお出で下さい。

コスプレ参加について

どのような格好がコスプレにあたりますか?

私どもの定義では「そのままの格好では街中は歩けないので、更衣室を必要とする」服装・装備がコスプレにあたります。アニメ・ゲームなどのキャラクターの服装・装備がこれにあたります。しかし下記のような場合はそれぞれの対応となります。

・服装は特別なものではないが刀などの装備を身につける →コスプレと解釈されますので登録をお願いします。
・お面をつけたり、帽子にぬいぐるみなどを乗せる →程度問題ではありますが、原則としてコスプレ登録は必要ありません。
・街中を歩いていても特に問題はない格好(例えばジャージなど)だが自分はコスプレだと思っている →自分がどう見てほしいのかによって登録するかしないかを決めて下さい。

アニメやゲームのキャラクターはある程度特徴的な服装をしていることが多く、街中で普段着として着ることは難しいデザインが多いのですが、そうではない場合もあります。例えばジーンズとTシャツが普段着のキャラクターが居てその格好を普段からしている人がいたとして、その格好で即売会に参加されてコスプレ登録はせず、しかし見る人が見たらコスプレだと分かるというような場合、これを運営から見てコスプレと見なすかどうかは難しい問題です。またたまたまある作品のキャラクターと同じような服装になってしまった時にこれをコスプレというのかと言われると……。本人がコスプレだと思っているのであれば登録をしていただくほうが良いですし、好きなキャラの普段着だから自分も参考にしているだけという場合は登録は必要ないでしょう。

なおコスプレ登録をしない場合は、撮影の場合にカメラ登録が必要となります(イベントによって必要ないこともあります)。

着ぐるみについて

着ぐるみ・大きな被り物・覆面などで視界をさえぎるコスプレの方は、介助者を付けるなりして周囲には十分注意して下さい。また、他の参加者の方も前出の方を見かけた場合、至近を横切ったり進行をさえぎったりしないようご注意下さい。お互い譲り合いの精神でお願いします。

また顔が見えない衣装の場合、スタッフが体調を確認できませんので、体調管理には十分ご注意下さい。具体的に言うと壁際で座っている場合に体調不良なのか単に休憩しているのかわからないのです……。

軍関係や警察・消防のコスプレは可能ですか?

自衛隊・米軍などの「現役の」軍服や、警察・消防・警備員の制服または類似する衣装の着用は原則として禁止しております。場合によっては法令に抵触しますのでご注意下さい。なお「二次大戦時のイタリア軍」や「ベトナム戦争時の米軍」などは問題ありませんが、武装に関しては配慮をお願いします。

二次大戦時のナチス・ドイツの親衛隊のコスプレは可能か、という質問がありました。日本国内では規制されておりませんが、スワスチカ(鉤十字)着用はご遠慮いただけると助かります。

「自衛隊のコスプレですが『GATE』のコスなんです!」という方がいるという話を聞きましたが、上述の理由により不可といたします。普通の人には3型作業服と(架空の)4型作業服の違いなどわかりません。これは合同祭としての方針ですので遵守をお願いいたします。

自宅警備員系は問題ありません。確かに一見どこかの特殊部隊に見えますが、背中に「自宅警備員」と書いた特殊部隊員はいませんし……ただしお外を歩くのはトラブルの元ですのでご遠慮ください。

長物・大型艤装等の扱いは?

刀剣の類については「人に危害を加えるようなものではない」というのが1つの規準となります。槍のように長いものであれば搬入時・移動時は分割できるようにする、模造刀であれば撮影時以外は鞘から抜かない等の配慮をお願いします。振り回すなどは絶対にやめて下さい。
またエアガン・モデルガンについては、「弾を弾倉に入れない」「バッテリー・ガスは充填しない」「絶対に人に向けない」という条件で許可します。無可動実銃は禁止します。
弓に関しては持込は可能ですが、本物の矢は持込禁止です。撮影用の矢(のようなもの)はOKですが、つがえて引き絞るなどの行為はご遠慮ください。危険とみなした場合は没収などの措置をとります。「気をつけているから」と言われるかもしれませんが、例え飛ばないようにしてあるとしても他の人に危険を感じさせる行為という時点でアウトですので、節度を持ってコスを楽しんで下さい。

艦娘の大型艤装、大きな羽根など移動時に他の参加者やサークルに迷惑になるようなものは撮影時のみ着用を認めます。一本歯の下駄などは移動時は脱いで下さい。裸足はかまいませんが、怪我にはご注意ください。その他、判断に困るようなコスプレを計画されている場合は、事前にスタッフにご相談下さい

『コスプレミニスタジオ』企画がある場合は、そのブース内であれば抜刀や銃器を構えての撮影もできます。是非ご利用下さい。

露出過多というのはどのくらいの事でしょうか

乳首・局部が露出している(しそうに思われる)、下着が見えている、あるいは下着を着用していない(ように見える)、生足完全露出などの場合、スタッフから注意いたします。コスプレは露出競争ではありませんので、節度を持ってお楽しみ下さい。「コミケでは許されてた」と言う場合でも、当団体のイベントでは注意を差し上げることがあります。

女装レイヤーが多いようですが、あまり見たくありません

女装あるいは男装といういわゆる異性装に違和感を覚える方は少なくないと思います。またそれは日常ではあまり見ることがないため、無理もないことだと思います。ですが合同祭実行委員会では異性装は表現の一形態であり、法にもイベント規約にも触れない限りは誰がどのような服装をしようと自由だと考えています。そもそもイベント会場は非日常、ハレの日ですので、奇抜・バサラな格好は大いに結構、こんな世界もあるんだなと楽しんでいただければ幸いです。

なおどうしても女装(男装)を見るのは気持ち悪い、見たくないという方もいらっしゃるとは思います。こちらもどう感じるかは個人の自由ではございますが、合同祭実行委員会主催のイベントではそのご要望には沿えませんので、参加されない方がお互いに幸せになれるかと存じます。

無断撮影者がいます

合同祭実行委員会主催イベントではコスプレイヤーさん以外の参加者で撮影をされる方には、必ず「カメラ登録証」を取得していただくようにしています。カメラ登録証がないのに撮影する人、ポケットなどにしまっていて外から見えない人、またローアングルなど規約で禁じている撮影をする人については見つけ次第対処いたしますが、スタッフの数は有限です。コスプレイヤーさんの方でも嫌なものは嫌だと意思表示をお願いいたします。なお例えカメラ登録証を所持していてもなんでも撮影出来るわけではありません。あくまでも「相手の同意がある時のみ」ですので、撮影されることをお断りするのはなんら問題になりません。もし意思表示の結果、撮影者がトラブルを起こしそうな場合は速やかにスタッフを呼んで下さい。「スタッフさん、来て下さい!」と叫べば必ず近くのスタッフが駆けつけます。

カメラ登録について

携帯やスマホでの撮影にも許可が必要ですか?

サイト・カタログにも記載のありますとおり、「撮影をする行為」に対して必要となりますので、携帯・スマホでも必要です。ただしご自分で自分のサークルを撮影する場合は黙認いたします。

自分のサークルを撮りたいのですが、これにも許可が必要ですか?

この場合は特に許可は必要ありません。ただし他のサークルや参加者が写っている写真をネットにアップしたりするとトラブルの元になる可能性がありますのでご注意下さい。

カメラ登録の場所はどこですか

原則として入口付近の本部受付周辺になります。詳しくはカタログおよび当日の掲示物でご確認下さい。

会場全体を撮りたいです

撮影そのものは可能ですが、イベント規約として「撮影時には被写体の許可を得る」ことになっています。全体を撮りたいのであれば、全員の許可を得る必要があります。現実的には不可能ですので、つまりは無理と言う事になります。

サークルの売り物や売り子さんを撮りたいです。撮影許可証および被写体の許可は取りました

撮影は可能です。ただし背景になるべく他の人が映り込まないように気をつけて下さい。映り込む時は簡単な物で結構ですので(一声掛けて「いいよ」と返答を得るなど)許可を得て下さい。

SNSなどにアップロードしたいです

実行委員会としては「被写体の許可を得ていれば構いませんが、無許可のアップロードはご遠慮下さい」とお願いいたします。ただし厳密に言えば実行委員会には個人のSNSでの発言内容まで規制する権限はございません。ございませんが、被写体に無許可での写真のアップロードは様々なトラブルの元になりかねませんので、十分にご注意下さい。

カメラ登録証があれば撮影ができるんですよね?

撮影は可能ですが、被写体が人間である場合は必ず「相手の許可」を取って下さい。声かけをせずに通りすがりに撮る、後ろから撮る、ローアングルなどの規約違反の撮り方をするというのは無断撮影となります。見つけ次第相応の処置をとらせていただきますのでご了承ください。要するにちゃんと声をかけて「いいですよ」と言われてから撮ればいいことです。

「周囲の迷惑になるような機材」ってなんですか?

常識で判断していただきたいと思います。あえて言えば三脚に立てるストロボやレフ板は通行の障害になるので通常はご遠慮願いますが、では屋外で広い場所が確保出来た場合もダメなのか、とかコスプレミニスタジオ内部でもダメなのかと言われるとケースバイケースです。一律に「カメラ以外の機材は全部禁止します」と言うのも乱暴ですし、そもそも大人ならどの程度までならOKなのか自分で判断できるはずと信じています。その判断と運営としての判断が異なる場合は注意させて頂きます。

スタッフ参加

スタッフ参加するにはどうしたらいいですか

スタッフ募集についてのページを熟読の上、ご納得頂けたら登録をお願いいたします。

スタッフ募集について

その他

IEで見てるんですけどなんか表示が変な気がします

最近のcssに対応していないIE11を初めとしたIEシリーズには対応していません。edgeなりchromeなりの最新のブラウザをお使い下さい。

ここに掲載されていないことで質問が……

ささいな事でも結構ですので、メールフォームよりご質問をお願いいたします。結果はこちらのQ&Aにも反映させていきます。

問い合わせをしたのに返答メールが来ません。無視されましたか?

実は結構な頻度でお返事したメールが届かないことがあります。ほぼすべてが携帯のメールアドレスで、登録メールアドレス以外を着信拒否しているのだと思われます。届かないメールアドレス(携帯メールアドレス)は連絡先として不適切です。お問い合わせ頂く時に記載する連絡先は確実に返答が届くアドレスでお願いいたします。

イベントって儲かるらしいぜ

「会場費が安いのにサークル参加費とカタログ代でこれだけ集めてる、運営はボリすぎだ!」というお話を時々聞くことがあります。例えばある会場では1日数千円の会場費用なのにサークル参加費と一般参加費で50万くらいになってるはず、けしからん、サークルは1000円くらいにして一般は無料にするべきだ!とかですね。

先の例ですと、借りる理由によって会場費が一ケタ高くなるという内部ルール、様々な機材(机など)は別途レンタルであるという事実、また二十名以上のスタッフの人件費(ボランティアは「自発的」という意味で、「無償」という意味ではありません)、事前の広告費、機材の保管・維持費用、外注したデザインなどの支払、交通費、印刷費、お世話になった協力者の方々へのお礼などは一切考慮されていませんね。また合同祭実行委員会では福引企画を行っていますが、この景品はすべて運営予算からの手出しです。さらに関係者も霞を喰って生きているわけではなし、少なくともイベントの準備にかかった時間については報酬が必要です。実際の所、世間的に正当な報酬をお支払いすると1イベントあたりの運営費用は50万程度で足りるわけがありません(ゼロが1つ足りません)ので、お友達価格やなんらかのバーターをお願いし、スタッフや協力者の方々の負担に甘えてギリギリで運営しているのが実情です。時給とか計算すると泣きたくなるのでやめて下さい。

本当にイベント運営が儲かると思っているのであれば自分でやってみると良いと思います。私達は喜んでサークルとして参加させていただきますので、ぜひお願いします!

特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2024 広島合同祭 All Rights Reserved.